ペイヴメントの日記

単なる日記です。1000文字程度の文章をなるべく毎日書こうと思います(書けなくてもOK)

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

デイリーポータルZみたいな記事を書きたい、あわよくばライターになりたい

DPZ

デイリーポータルZみたいな記事を書きたい。あわよくばライターになりたいと考え、まずDPZのレイアウトを真似てみた。 ペイヴメント(ペイヴメント) 育児しながらブログ書いたり、YouTubeにゲーム動画あげたりの毎日です。前の記事:カッコよさについて考察…

カッコよさについて考察

お題「ひとりごと」 一般的にカッコよいとはどういうことか。容姿端麗(イケメン)、頭脳明晰(頭がキレる)、運動神経抜群(スポーツ万能)、品行方正(正しい)、身分が高い(偉い、お金持ち)など、優位性があると若い頃はモテやすいと思う。 しかし年を…

2025年5月18日のひとりごと

お題「ひとりごと」 誰かに読まれると思うから筆が進まなくなる。人目を気にせずダラダラ書こう。 小2の長男が「グレッグのダメ日記」にハマってて毎日飽きもせず読んでる。少し読んでみたら優等生っぽくないフツーの子供あるあるが散りばめられていて共感を…

最近やってみたいこと10個(2025.05.15版)

お題「最近やってみたいこと30個」 前回の「最近やってみたいこと10個(2025.04.05版) - ペイヴメントの日記」からの差分を報告する。1つ達成した。4つ削除する。新規3つ増やす。 新規:赤字変更なし:黒細字目標:緑字達成:青字 【01】Kindleで出版する(…

子供の頃に考えていたこと

お題「瞑想的エッセイ」 今後の生き方のヒントになるかもと思い、子供の頃に考えていたこと、好きだったことを思い出してみる。 昆虫、両生類、爬虫類、魚類、甲殻類が大好きで、特に昆虫図鑑を隅々まで読み込み、昆虫博士と呼ばれることもあった。ファーブ…

京都で癒された

お題「瞑想的エッセイ」 GWに2泊3日で京都を訪れた。 初日は日本の道100選にも入っている哲学の道を目指した。京都駅から市営烏丸線で烏丸御池に行き、市営東西線に乗り換え蹴上で下りる。駅を出てすぐにあるねじりまんぽというトンネルを抜けて、20分ぐらい…