ペイヴメントの日記

単なる日記です。1000文字程度の文章をなるべく毎日書こうと思います(書けなくてもOK)

中国出張、東京駅観光とか

お題「近況報告」

中国出張:三泊四日で大連に出張した。入国に時間がかかると聞いていたがアッサリ入れた。逆に出国のときに荷物をX線チェックする際、モバイルバッテリーをリュックに入れっぱなしにしてしまい、舌打ちされて怖かった。大連は港町なのでとても景観が良く、食事も全て美味しい。半日観光させて頂いたが、満州時代の建物、中山広場など、100年前の戦争の爪痕が各所に残っていて、身につまされた。次回、中国語の挨拶と中国近代史の勉強をしてから訪中しようと思う。

東京駅観光:普段、出張とか旅行で通過するだけの東京駅。1日かけて観光した。まず新丸ビルにある「四川豆花飯荘」で昼食を食べた。予約せずに行ったが1時間程度の待ち時間で入れた。値段は高いが味はどれも素晴らしかった。またいつか来店したい。次に駅地下を散策した。東京駅一番街の「キャラクターストリート」でクレヨンしんちゃんと仮面ライダーのグッズを子供に買った。奥さんが楽しみにしていた「東京おかしランド」は行列が長すぎて購入諦め。夕食はグランスタB1の「月島もんじゃ くうや」にした。もんじゃは美味しかったが焼きそば、お好み焼きは普通だった。東京駅の地下は激混みだし広すぎるしで何度も道に迷った。今度はもう少し地理を把握してから行きたいので散歩の達人・東京駅を購入。

石川PA:東京八王子の石川PAに徒歩で入れるという情報を得たので、自転車で行ってみた。ぷらっとパークという一般道から施設を利用できるように設けた出入口とのこと。MIYABIのデニッシュ食パン、東京ミルクチーズ工場のクッキー、ブレッズプラスというパン屋のメロンパン、子供のオモチャを購入。私は「八王子らーめん 麺や石川」で八王子ラーメンを食べた(超普通のラーメン)。家から自転車で20~30分程度で来れるのでまた来たい。

資さんうどん:「しさんうどん」って読んでたけど「すけさんうどん」らしい。両国に1店舗目が出来たばかりだが、私はうどんが大好きなので立川・日野・八王子近辺にも作って欲しい。