3月22日(土)江の島に行った。約7年前、長男が妊娠してるときに妻とノンビリ訪れたが、今回は家族4人。清光園という海鮮料理屋でフツーの刺身、サザエの壺焼き、釜揚げシラスを食べた。ほんとは生シラス丼が主目的だったが、シケで船が出なかったらしく食べれず(シケの日に販売してる生シラスは冷凍モノらしい)。
島に渡りエスカー(有料エスカレーター)に乗って山頂まで一気に登る。「もんたくん」というパフォーマーがジャグリングをやっていたので寄り道。結構面白かった。コッキング苑に入り、シーキャンドル(展望灯台)のエレベーターに乗ろうと思ったら、ふわふわドーム(トランポリンみたいな大型遊具)を発見。狂ったように飛び跳ねる子供たち。帰りの電車でぐっすり眠ることだろう。満を持してシーキャンドル(展望灯台)の最上階まで上がった。晴れててめちゃめちゃ良い眺めだったが、風が強すぎてちょっと怖かった。片瀬江ノ島の駅前にあるクアアイナでハンバーガーを食べ、小田急線に乗って帰路についた。ひさしぶりの江の島はやはり楽しかった。
生シラスの旬のうちにもう1回来ようと思うが、次回は鎌倉メインにしたい。